原付入荷~☆★
バイク好きのみなさんこんにちは~ 😆
前回紹介しました原付 ディオ、トゥデイ、ジョルノお買い上げいただきました~
ありがとうございました(*^0^*)
そして新たに原付2台入荷いたしました~v(^^)v
今回の2台はホンダのトゥデイです★☆
まずはライトグリーン!!
この色はなかなか見かけません 😆
個性的なのが好きと言う方にはぴったり
お値段は¥78000(税抜)
お次はブラック/ホワイトのバイカラー
オシャレさんにおススメ 😳
お値段は¥80000(税抜)
整備後、納車なので安心!!
通勤、通学にいかがでしょうか??
お気軽にお問い合わせ、ご来店ください!!(^∀^)
安全靴
バイク好きのみなさんこんにちは~ 😆
今日は以前注文していた安全靴か届きました(^0^)v
普段の作業用に安全靴を購入
溶接などで火の粉が散っても穴が空きにくいようにメッシュ部分は少なめでヒモなし!!
履きやすく、重すぎず、蒸れすぎず
社長のこだわりにヒットするのは今履いているアシックスのウィンジョブ!! 😀
そろそろ買い替え時期なので買いに行ったのですが
社長の足がデカすぎる為もともと数が少ないらしくどのカラーも
在庫も残念ながら全て完売してしまっていました(;¤;)
唯一そのサイズであるのは9月に新しく発売されるNEWカラーのブルーのみ!!!
なのでブルーを注文!!
そしてついに到着~☆★
おぉ~(・0・;)
これはなかなかの不思議ブル~
でも結局すぐ汚れてしまいます(^^;)
新しい靴を履くとテンション上がるのは私だけでしょうか(*^∀^*)V
今日のおやつ
バイク好きのみなさんこんにちは~ 😆
今日は久しぶりにおやつを作りました~(*^∀^*)★☆
一口大福で~す♥♥
本当はゴマ団子を作る予定だったのですが、何も考えずに作っていたら
作り方を間違っていて、
気づいたときには蒸し器に投入した後でした(・0・;;)
遅かった・・・
仕方なく一口大福に変更!! 😥
次こそはゴマ団子にTRY 😀
今日のおやつ
バイク好きのみなさんこんにちは
最近お店の近所にケーキ屋さんが出来たので
今日はそこのケーキを買ってみました~♥♥
こじんまりとしたオシャレなお店でケーキの種類は少なめ、ロールケーキが多かった。
生クリームシフォンとチョコシフォンにしてみました 😆
気になるお味は~
社長 「うすあじやな~ 食いにくい」
ということは = 生クリームシフォンは甘さ控えめでふわふわ
ということでしょう~w
チョコシフォンはほんのり苦めでおいしかったです(^ω^)v
いちご大福
バイク好きのみなさんこんにちはヽ(^0^)ノ
今日は朝からものすごい雨☂&風です(* ̄□ ̄*;
桜もほぼほぼ散ってしまったことでしょう・・・
ということで、気分転換に春らしく苺大福を作ってみました~(≧∇≦*)☆★
こんな大雨の中お店に来ていただいた方は苺大福食べれます(´∀`)
数量限定♥♡
プロミネントオリジナル撥水剤 S・T・R
バイク好きのみなさんこんにちはヽ(^0^)ノ
今日はプロミネントオリジナル商品
その名もS・T・Rをご紹介しま~す♫♬♪
サンプルボトルが届いてラベルもデザインがほぼ決まりました~
S・T・R は Sich Tränen Repellency
ドイツ語で撥水という意味で~す!
その名のとおりバイク洗車に使う
プロミネントオリジナル撥水スプレーで近々販売予定です~(o>ω<o)
使い方は簡単でスゴイ撥水効果あるんです(°д°)!!
まずは汚れたバイクを洗車しま~す♫
私のバイクめちゃ汚いΣ(|||▽||| )
なんと社長が洗ってくれました~(≧∇≦*)vラッキ~
洗った後にS・T・Rをスポンジに軽く染み込ませて~
しっかり塗り伸ばし~
最後に水で洗い流すだけ~
誰でも簡単~(-^〇^-)
びふぉ~☆★
あふた~☆★
凄い弾いてる♡♥(((o(*゚▽゚*)o)))
気になる方はお問い合わせください☆
動画はこちら↓↓
針金アート
バイク好きのみなさんこんにちはヽ(^0^)ノ
前回紹介したバイクの置物増やしたいなぁと思い社長に
針金で作れるんじゃないかと提案したところ・・・
忙しいから自分で作ってと言われ自分で作ることに!!(;゚Д゚)!ガーン
はたして不器用な私ができるのかとても不安・・・(´;ω;`)
アルミのワイヤーでいざチャレンジ!!
2日かけて完成!!O(≧▽≦)O
めちゃめちゃイビツw
作ってる工程も写真に収めとけば良かったのですが
何しろ余裕がなく、必死に作っていました~w
初めてにしたら上出来ヾ(*´∀`*)ノ
しかし、やっぱりよく見たらツッコミどころ満載なので
見えにくい所に飾ってもらいまーす♥♡
物づくりって奥が深い(~ω~;)))
社長ならもっと短時間で素敵にできることでしょう~(;>_<;)
Do It Yourself
バイク好きのみなさんこんにちはヽ(^0^)ノ
この前イオンで可愛いバイクの置物を発見しました~(≧∇≦)
思わず購入~♥♡
早速 飾るのに飾り棚を作ることに(-^〇^-)
まずは、100円均一で材料を調達~
コレを生花みたいに差し込む~
もともと箱だったのですが
側面のバイクの絵の部分だけが使いたかったので社長に分解してもらいました(素手で)w
これまた100均の棚受けに乗せるだけ~
ちょっとオシャレに木工ボンドで造花を貼り付けて
完成(-^〇^-)♫♪♬
こちらはお隣さんに材料を提供していただきましたm(_ _)mペコリ
そして切ったり、ヤスったり、穴空けたり 全てやっていただき
私がしたのは
オイルステンで色を塗って木工ボンドでくっつけただけw
すると素敵な棚が出来ました~(((o(*゚▽゚*)o)))
こだわりはちょいずらしな所ですΣ(ノ≧ڡ≦)
一気にメルヘンチックに♡♥
今流行りのDIY
なかなか楽しい~o(^∀^)o ~♪
蛍光灯~LED
バイク好きのみなさんこんにちは~ヽ(^0^)ノ
今日はお店の蛍光灯をついにLEDに変えました~(≧∇≦)
特に工事などは一ヶ所以外いらないみたいで
素早く終了~♡♥
LEDの方がなんだか光がハッキリしているきがします!!
(左LED 右蛍光灯)
電気代節約の為
一番電気代を食っているであろう蛍光灯を変えるだけで
結構変わるんじゃないかという事で全部で25本変えちゃいました~
これで電力自由化になれば更に電気代安くなるかも( ̄∀ ̄)v
未使用の蛍光灯が何本かあるのですが、なんだかもったいない・・・(´;ω;`)
いやしかし、電気代安くなる方が優先ですよねぇ~
何でも作るうちの社長o(^▽^)o
バイク好きのみなさんこんにちは(^。^)/
今日は以前社長が依頼されて作ったスロープを紹介しま~す★☆
常連さんのお母さんさんがお年になり玄関先の階段の上り下りが急で辛い!!
なので・・・
うちの店にあるようなスロープを是非作って欲しい
ということで
バイク屋さんなのですが作っちゃいました~w ヾ(*´∀`*)ノ
多少の無理難題も社長は受けてくれちゃいますw (๑≧౪≦)
まずは材料!!
ホームセンターで調達~
ウッドデッキなんかに使われてる素材をチョイス(*^^)v
何故かと言うと・・・
雨などに強くて丈夫だからです!
普通の木だとすぐに腐食しちゃいます(;_;)
それを適度にカット♪♬♫
フレームの素材は鉄!!
お得意の溶接~ヽ(*´∀`)ノ
板をはめ込んで・・・
ミニマムスロープ完成~(≧∇≦*)☆★
これでお母さんもラクラク~( ̄∀ ̄)
いやしかし、 バイク屋さんなのにこんな事できるなんて((((;゚Д゚))))
買うよりかは、はるかに安い!!
お客さんも大変喜んでいただけました~
いやしかし・・・
バイクの修理、カスタム依頼お待ちしてま~すw
最近のコメント